2015年08月11日
金色ロボットと充実した時間
本日、衝撃の事実が発覚しました。
いや、本当なのです。
世の中にはジェネレーションギャップという言葉がありますが、
それをはるかに超えている事象でした。
人によるとは思いますが、それでも私が驚いたことには変わりありません。
当フィールドのスタッフ、ルインのお話です。
今年の12月18日に公開される超大作に登場する
金色のキャラクター。
非常に愛らしいロボットですよね。
国民的な人型ロボットとさえ思っていました。
その思いは全世界共通であると。
本日、その思いは彼の手で儚く散ることとなりました。
慌ててお客様にアンケートをとらせていただいたのですが、
やはり皆様ご存じ。
しかし、私の全世界共通だと、
そう思っていた想いは
やはり儚く、
しかし激しく
散ることとなったことは事実以外の何物でもありませんでした。
こんばんは、スタッフのロンです(´∀`)R
本日は平日にも関わらず、出足の早いフリーゲームとなりました!
お休みに入っているお客様が多くなっているのか
初めて当フィールドをご利用いただく方が多かった印象です。
お仲間を誘ってのサバゲなんて、夏の思い出に最高じゃないですか(*^_^*)
ゲーム内容はシンプルに!
殲滅戦でどんどん行きます!
『もうこんな時間なの!?』
なんて嬉しいお言葉も♪
たくさんゲームをしていただき、たくさんの思い出を
お土産にしていただければ幸いです!
本日もご来店いただき、ありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております(人-)謝謝


本日撮影した写真はすべてフェイスブックにUPされています。
https://www.facebook.com/kowloon

いや、本当なのです。
世の中にはジェネレーションギャップという言葉がありますが、
それをはるかに超えている事象でした。
人によるとは思いますが、それでも私が驚いたことには変わりありません。
当フィールドのスタッフ、ルインのお話です。
今年の12月18日に公開される超大作に登場する
金色のキャラクター。
非常に愛らしいロボットですよね。
国民的な人型ロボットとさえ思っていました。
その思いは全世界共通であると。
本日、その思いは彼の手で儚く散ることとなりました。
慌ててお客様にアンケートをとらせていただいたのですが、
やはり皆様ご存じ。
しかし、私の全世界共通だと、
そう思っていた想いは
やはり儚く、
しかし激しく
散ることとなったことは事実以外の何物でもありませんでした。
こんばんは、スタッフのロンです(´∀`)R
本日は平日にも関わらず、出足の早いフリーゲームとなりました!
お休みに入っているお客様が多くなっているのか
初めて当フィールドをご利用いただく方が多かった印象です。
お仲間を誘ってのサバゲなんて、夏の思い出に最高じゃないですか(*^_^*)
ゲーム内容はシンプルに!
殲滅戦でどんどん行きます!
『もうこんな時間なの!?』
なんて嬉しいお言葉も♪
たくさんゲームをしていただき、たくさんの思い出を
お土産にしていただければ幸いです!
本日もご来店いただき、ありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております(人-)謝謝


本日撮影した写真はすべてフェイスブックにUPされています。
https://www.facebook.com/kowloon

2015年08月11日
うちに帰るまでがサバイバル
みなさんこんばんわ
スタッフともです(n‘ω‘)η
本日の一日貸切をご利用いただいた
1229の皆様です。

このチーム名の由来はどなたかの誕生日でしょうか?( ๑´•ω•)ゞ
数字の並び的に29歳のクリスマスという昔のドラマを思い出しました。
何となくあらすじを調べたら、山口智子さんが出演している以外は全く覚えてなかった自分に愕然としましたがそれはまた別の話(´<_` )
ちなみに筆者が29歳の当時を思い返すと。。。
(;´゚Д゚)ゞ
(;´゚Д゚)ゞ
(;´゚Д゚)ゞ
(;´゚Д゚)ゞ
(;´゚Д゚;)ゞ
グハァァアンンギャアアアッッッ!!!
( ´゚Д゚)・;’.、・’.・;、
。。。ドス黒い闇が広がりそうなので自重します༼´◉◞౪◟◉༽
そんなわけで1229の皆さんですが、今が旬(気候的に)のガスハンドガンの携行率が高く軽快な動作をされてたようです♪
印象的だったのは、フィールドインされる際に
『うちに帰るまでがサバイバルですよー』
というフレーズを連呼されてた姿です。
九龍にお越しいただいた方々の帰り際にスタッフもよく言葉にしますが、フィールド利用時間中にお客様自らが口にされてるのは中々に新鮮でした(*゚Д゚*)
皆さん、チームマーカーを使用されてなかったのでゲームというよりは、よりサバイバルな環境を楽しまれていたようです(;゚;Д;゚;;)ハァハァハァハァ
それでは本日は九龍をご利用下さいまして
誠にありがとうございましたっ(⌒▽⌒)
またのご来店をお待ちしておりますっ!!
でわでわー«٩༼´◉◞౪◟◉༽۶»
本日撮影した写真はすべてフェイスブックにUPされています。
https://www.facebook.com/kowloon

スタッフともです(n‘ω‘)η
本日の一日貸切をご利用いただいた
1229の皆様です。

このチーム名の由来はどなたかの誕生日でしょうか?( ๑´•ω•)ゞ
数字の並び的に29歳のクリスマスという昔のドラマを思い出しました。
何となくあらすじを調べたら、山口智子さんが出演している以外は全く覚えてなかった自分に愕然としましたがそれはまた別の話(´<_` )
ちなみに筆者が29歳の当時を思い返すと。。。
(;´゚Д゚)ゞ
(;´゚Д゚)ゞ
(;´゚Д゚)ゞ
(;´゚Д゚)ゞ
(;´゚Д゚;)ゞ
グハァァアンンギャアアアッッッ!!!
( ´゚Д゚)・;’.、・’.・;、
。。。ドス黒い闇が広がりそうなので自重します༼´◉◞౪◟◉༽
そんなわけで1229の皆さんですが、今が旬(気候的に)のガスハンドガンの携行率が高く軽快な動作をされてたようです♪
印象的だったのは、フィールドインされる際に
『うちに帰るまでがサバイバルですよー』
というフレーズを連呼されてた姿です。
九龍にお越しいただいた方々の帰り際にスタッフもよく言葉にしますが、フィールド利用時間中にお客様自らが口にされてるのは中々に新鮮でした(*゚Д゚*)
皆さん、チームマーカーを使用されてなかったのでゲームというよりは、よりサバイバルな環境を楽しまれていたようです(;゚;Д;゚;;)ハァハァハァハァ
それでは本日は九龍をご利用下さいまして
誠にありがとうございましたっ(⌒▽⌒)
またのご来店をお待ちしておりますっ!!
でわでわー«٩༼´◉◞౪◟◉༽۶»
本日撮影した写真はすべてフェイスブックにUPされています。
https://www.facebook.com/kowloon
