2018年06月22日
九龍ミニ四駆サーキット&C.A.S.
こんばんは、ロンです(´∀`)R
本日のフリーゲームを一言で表すと!
兎に角、濃い!
いつもは、エアガンや装備のご紹介ですが・・・
本日は!





mini4wd、ミニ四駆!
子供の頃やっていた方も多いのでは?
今は前や後ろだけじゃなく、モーターが真中にあるマシンもあるんですよ♪



セッティングについて皆で熱く語り合っておりました(´∀`)R

九龍ミニ四駆サーキット!
平日限定ですが、サバゲーの合間にわいわい遊んじゃいましょう(*^^*)
そして、本日のフリーゲーム中に、覆面サバゲーマーの黒綿あめさんが主催する貸切イベント!

C.A.S.のテストプレイを数ゲーム行いました!


今回のテストプレイは、かなり手ごたえのあるものだったそうですよ♪
ご協力・ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

次回のテストプレイ日程は未定ですが、また告知いたしますので・・・

お楽しみに(*^^*)
あっという間のフリーゲーム!
最後は集合写真で〆ましょう♪

6月22日(金)フリーゲームの集合写真!
撮影したお写真はFacebookにアップしました!
思い出にぜひダウンロードしてくださいね♪
https://www.facebook.com/kowloon
明日の九龍 戦闘市街区は!
09:00~一日貸切
17:00~フリーゲーム開催です!

本日もフリーゲームにご参加いただきありがとうございました(人-)謝謝
明日もよろしくお願いします(´∀`)R
【イベント情報】
・【AVANTE×九龍 Stuffed Rabbit数量限定販売】

100体のみの限定生産です!※カバンは撮影用小物です。
・【YouTube番組公開中】
サバゲー体験TV『サバゲノム』協力・監修しています。
ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/playlist?list=PL3kkOdUI3HY-Pl83VQ9mFdrigAg4Eo6DH

・九龍をお得に満喫♪各種割引プランのご紹介
http://kowlooncity0801.com/sento_goodvalue.html

・【予約不要】 フリーゲームスケジュール!

・【要予約】 0円サバゲー「ゼロサバ!」
7/18(水)戦闘市街区 リベンジ開催!
http://kowlooncity0801.com/0en_50sabage.html


本日のフリーゲームを一言で表すと!
兎に角、濃い!
いつもは、エアガンや装備のご紹介ですが・・・
本日は!





mini4wd、ミニ四駆!
子供の頃やっていた方も多いのでは?
今は前や後ろだけじゃなく、モーターが真中にあるマシンもあるんですよ♪



セッティングについて皆で熱く語り合っておりました(´∀`)R

九龍ミニ四駆サーキット!
平日限定ですが、サバゲーの合間にわいわい遊んじゃいましょう(*^^*)
そして、本日のフリーゲーム中に、覆面サバゲーマーの黒綿あめさんが主催する貸切イベント!

C.A.S.のテストプレイを数ゲーム行いました!


今回のテストプレイは、かなり手ごたえのあるものだったそうですよ♪
ご協力・ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

次回のテストプレイ日程は未定ですが、また告知いたしますので・・・

お楽しみに(*^^*)
あっという間のフリーゲーム!
最後は集合写真で〆ましょう♪

6月22日(金)フリーゲームの集合写真!
撮影したお写真はFacebookにアップしました!
思い出にぜひダウンロードしてくださいね♪
https://www.facebook.com/kowloon
明日の九龍 戦闘市街区は!
09:00~一日貸切
17:00~フリーゲーム開催です!

本日もフリーゲームにご参加いただきありがとうございました(人-)謝謝
明日もよろしくお願いします(´∀`)R
【イベント情報】
・【AVANTE×九龍 Stuffed Rabbit数量限定販売】

100体のみの限定生産です!※カバンは撮影用小物です。
・【YouTube番組公開中】
サバゲー体験TV『サバゲノム』協力・監修しています。
ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/playlist?list=PL3kkOdUI3HY-Pl83VQ9mFdrigAg4Eo6DH

・九龍をお得に満喫♪各種割引プランのご紹介
http://kowlooncity0801.com/sento_goodvalue.html

・【予約不要】 フリーゲームスケジュール!

・【要予約】 0円サバゲー「ゼロサバ!」
7/18(水)戦闘市街区 リベンジ開催!
http://kowlooncity0801.com/0en_50sabage.html


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。