2015年03月14日
ロマンチック九龍
『本日の皆様の中で九龍のブログを見たことがある方はいらっしゃいますか?』
一瞬の沈黙から
まばらに上がりだす何人かの手
『基本的に、僕がブログ書くと大半ロクな内容にならないんですが何を書いても大丈夫でしょうか?』
その時、見てしまった
気付いてしまった
知ってしまった。
苦笑いの表情が多かったことを(´<_` )
まぁ。。。
そんな問いかけをされて
『はい、いいですよ♪』
と言うほうが普通はどうかと思いますが│´ω`)ノ
ひとつだけ分かったことは
今日のブログは
ある程度は真面目に書かねばならない。
もちろん
(」›´ω`‹ )」
とゆーわけでっ!!
みなさんこんばんわ
スタッフともです༼´◉◞౪◟◉༽
本日の一日貸切をご利用いただいた
サバ部の皆様ですっ!!

撮影:スタッフRON
余談ですが、今までの貸切ご利用時
全て別々の方達なんですがチーム名が
サバゲ部
さば部
さばげぶっ
などなど、さばから始まる様々なチーム名を拝見してきましたが、そろそろどのチームがどの方達かさっぱりきっぱりすっぱりしっぽりこんがらがってまいりました
..._〆(゚▽゚*)
ここはひとつアレですね!
原点に戻ってエターナルフォースブリザード的でジューダスプリースト的かつ邪王炎殺黒龍波的でありつつも『俺はこの能力をフレアって呼んでる』的な要素もふんだんに取り入れたチーム名に改名するのもひとつの手ではないかと思います(,,゚Д゚)∩ハイッ!!
ゲーム内容としては非常にバリエーションに富んでおり15分の復活戦から始まり殲滅戦、スモーク戦、ライトのパターンをストロボ、真っ赤、全消灯(階段周り除く)、緑と赤のクリスマスカラーでロマンチックな九龍の一面も味わっていただきました٩(•౪• ٩)


その後はターミネーター戦、スパイ戦、最後はライト全点灯の復活戦にて締めとなりました
\( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーッ!
普段のフリーゲームでは徐々に参加者様が増える都合上、ルールの分かりやすい殲滅戦をメインにガンガン回させていただいておりますが、今回の皆様はフィールド設備をフル活用した貸切でしか体験できない九龍を存分に遊んでいただきました╭༼´◉◞౪◟◉༽و✧グッ
今回の貸切にあたって、代表者様及び幹部(?)の方達は今日までに様々な試行錯誤をされていた姿が垣間見えましたが、お帰りの際の皆さんの表情を見る限りご満足いただけたのではないでしょうか?(๑˃̵ᴗ˂̵)و
それでは本日は九龍をご利用下さいまして、
誠にありがとうございましたっ(⌒▽⌒)
またのご来店をお待ちしておりますっ!!
でわでわー«٩༼´◉◞౪◟◉༽۶»

本日撮影した写真はすべてフェイスブックにUPされています。
https://www.facebook.com/kowloon

Posted by 九龍 at 18:23│Comments(0)
│貸切
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。