2014年07月15日
楽しく、マナー良く、元気よく!!
こんにちは。
九龍店長です。
本日の一日貸切をご利用いただきました、
さばげぶっの皆様です。
さばげぶっの皆様、本日が初サバゲーということで、
レクチャーパックのご利用をいただきました。
基本的なサバゲーのマナー、セーフティエリアでの
エアガンの安全な取扱いなどのご案内をさせていただきます。
皆様、たいへん真摯に説明を聞いてくださり、ゲームエリアから
セーフティエリアへ戻る際の弾抜き等も、忘れずに行ってくださいました。
レクチャーの中で、弾が当たった感覚を感じていただくということで、
お互いを実際に撃っていただくのですが、感想は様々で、
「あ、なんか当たった。ヒット~」とか、
「おわっつ!!イッテ!!ひ・・ヒットっぉ・・・っくっ」とか。
いいリアクションをされる方も(^_^;)
当の本人はかなり痛かったことと思いますが、
他の仲間からはいい感じの笑が巻き起こっていました。
エアガンの狙い方や動き方のちょっとしたコツなども
ご案内させていただき、いざ、ゲームスタートです。
まずは1階2階を使って復活戦、続いてフラッグ戦、殲滅戦と、
ベーシックなゲームルールを体験していただきます。
その後は、せっかくの貸切ですし、さばげぶっの皆様水入らずで
楽しんでいただきます。
皆様でゲームを始めた矢先、
「ちょっと暗くしてもらっていいですか??」とのご要望。
チャレンジャーですな。クククッッ<`~´>
ゲームルール自体は復活戦や殲滅戦を中心に展開されていたようで、
途中で照明を明るく戻したり、さらなる闇をご所望されたり。
また、捜索フラッグ戦を織り交ぜたりと、九龍をご堪能いただけたようです。
最後まで、礼儀正しく、真摯な皆様でした。
今日習得していただけたマナー、ルールを守っていただくことで、
楽しく、安全なサバゲーライフを送っていただけることと思います(^o^)丿

さばげぶっの皆様、本日のご利用、誠にありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております。
本日撮影した写真はすべてフェイスブックにUPされています。
https://www.facebook.com/kowloon

インドアフィールド九龍併設店
AirSoftPackageもよろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

九龍店長です。
本日の一日貸切をご利用いただきました、
さばげぶっの皆様です。
さばげぶっの皆様、本日が初サバゲーということで、
レクチャーパックのご利用をいただきました。
基本的なサバゲーのマナー、セーフティエリアでの
エアガンの安全な取扱いなどのご案内をさせていただきます。
皆様、たいへん真摯に説明を聞いてくださり、ゲームエリアから
セーフティエリアへ戻る際の弾抜き等も、忘れずに行ってくださいました。
レクチャーの中で、弾が当たった感覚を感じていただくということで、
お互いを実際に撃っていただくのですが、感想は様々で、
「あ、なんか当たった。ヒット~」とか、
「おわっつ!!イッテ!!ひ・・ヒットっぉ・・・っくっ」とか。
いいリアクションをされる方も(^_^;)
当の本人はかなり痛かったことと思いますが、
他の仲間からはいい感じの笑が巻き起こっていました。
エアガンの狙い方や動き方のちょっとしたコツなども
ご案内させていただき、いざ、ゲームスタートです。
まずは1階2階を使って復活戦、続いてフラッグ戦、殲滅戦と、
ベーシックなゲームルールを体験していただきます。
その後は、せっかくの貸切ですし、さばげぶっの皆様水入らずで
楽しんでいただきます。
皆様でゲームを始めた矢先、
「ちょっと暗くしてもらっていいですか??」とのご要望。
チャレンジャーですな。クククッッ<`~´>
ゲームルール自体は復活戦や殲滅戦を中心に展開されていたようで、
途中で照明を明るく戻したり、さらなる闇をご所望されたり。
また、捜索フラッグ戦を織り交ぜたりと、九龍をご堪能いただけたようです。
最後まで、礼儀正しく、真摯な皆様でした。
今日習得していただけたマナー、ルールを守っていただくことで、
楽しく、安全なサバゲーライフを送っていただけることと思います(^o^)丿

さばげぶっの皆様、本日のご利用、誠にありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております。
本日撮影した写真はすべてフェイスブックにUPされています。
https://www.facebook.com/kowloon

インドアフィールド九龍併設店
AirSoftPackageもよろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。