楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2014年06月27日
2014/06/27 I.B.F.8×九龍タクティカルトレーニング
こんばんは
九龍通信士です。
本日はIBF8×九龍コラボレーション企画のタクティカルトレーニング
が開催されました。
銃の持ち方・構え方・狙い方など近接戦闘または閉所戦闘の
基礎トレーニングとなります。

特に九龍では使いどころの多い技術となります。
一度、受講されたお客様は明らかに動きが変わります。
そんな噂を聞きつけ、本日は10名のお客様に参加して頂きました。
開催当初より徐々に参加人数が増え、非常に喜ばしいことです。
講師の皆様も基本優しく時には厳しく教えてくれます。
受講された皆様の今後の九龍での活躍がとても楽しみです。
戦力バランスを考えて編成を考えるのに苦労しそうではありますが・・・・・
そんなタクティカルトレーニングに参加された
活躍が楽しみな皆様です。


ご来店頂き誠にありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
次回のトレーニングは7月25日(金)長物を予定しております。
来ていただいた方も、気になっている方もお時間がありましたら
ご参加をスタッフ一同お待ち申し上げております。
本日メインで講師を務めて頂きました、みーこさんのブログです。
http://ameblo.jp/miyuki-love-miiko/
×
インドアフィールド九龍併設店
AirSoftPackageもよろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

本日メインで講師を務めて頂きました、みーこさんのブログです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

九龍通信士です。
本日はIBF8×九龍コラボレーション企画のタクティカルトレーニング
が開催されました。
銃の持ち方・構え方・狙い方など近接戦闘または閉所戦闘の
基礎トレーニングとなります。

特に九龍では使いどころの多い技術となります。
一度、受講されたお客様は明らかに動きが変わります。
そんな噂を聞きつけ、本日は10名のお客様に参加して頂きました。
開催当初より徐々に参加人数が増え、非常に喜ばしいことです。
講師の皆様も基本優しく時には厳しく教えてくれます。
受講された皆様の今後の九龍での活躍がとても楽しみです。
戦力バランスを考えて編成を考えるのに苦労しそうではありますが・・・・・
そんなタクティカルトレーニングに参加された
活躍が楽しみな皆様です。


ご来店頂き誠にありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
次回のトレーニングは7月25日(金)長物を予定しております。
来ていただいた方も、気になっている方もお時間がありましたら
ご参加をスタッフ一同お待ち申し上げております。
本日メインで講師を務めて頂きました、みーこさんのブログです。
http://ameblo.jp/miyuki-love-miiko/


インドアフィールド九龍併設店
AirSoftPackageもよろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

本日メインで講師を務めて頂きました、みーこさんのブログです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

Posted by 九龍 at 20:55│Comments(0)
│タクトレ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |